〒101-0021 東京都千代田区外神田6丁目11-14
このイベントはグローリー株式会社の顔認証システムをPepperで利用してみたい方に向けたものになっています。
聞きなれない方も多いかもしれませんが、グローリーの顔認証APIはPepper開発者の間で話題になったMizuho-Hackで最優秀アプリにも使われ近く開催される特大ペッパソンでもAPIスポンサーとして参加されています。
本来は有償のシステムなのですが、特大ペッパソンで良質なアプリが生まれるよう、今回体験イベントを開催していただけることになりました。
11月5日(土)〜6日(日)に開催を控えた、特大ペッパソンの参加を検討されている方、ご自分のPepperアプリやサービスに顔認証システムを組み込んでみたい方、公式の技術者のサポートの中、開発を体験できるチャンスはなかなかないと思いますので、ぜひご参加してみてください!
なお、今回のイベントは抽選制になります。申込締切は10/28(金)18:00となります。
必ずキャンセル待ちになりますが、10/31(月)の21時までにご当選の連絡をさせていただきますのでご了承の旨よろしくお願いいたします。
Pepperについては未経験から熟練者まで歓迎!
以下のタイムテーブルを予定しています。変更となる場合がございますので、ご了承ください。
[タイムテーブル]
18:30-19:00 受付
19:00-19:20 顔認証体験 (担当:イサナドットネット)
19:20-19:30 顔認証APIの技術的な説明(担当:グローリー)
19:30-19:50 Q&A(担当:グローリー・イサナドットネット)
19:50- 相談会
[Pepper]
・開発環境(Choregraphe)をインストールしたノートPCをご持参ください。
・対応OS - Windows/Mac/Linux
手順1: デベロッパープログラムに登録
https://community.aldebaran.com/ja/developerprogram
手順2: ログイン後、Choregraphe 2.4.3を無料ダウンロードしインストール
Community - Resources - 対応するOSのSDKを選択
直接のリンク: https://community.aldebaran.com/ja/resources/software
開催時に写真撮影を行うことがございます。開催報告等でウェブへの掲載を行うことがありますので、事前にご了承をいただけますようお願いします。
数千人の顔画像から作成した平均顔データと、ユーザーの顔データから得られる100カ所の特徴点データから独自のアルゴリズムで高い精度の認証を行います。
・正面顔を登録すれば左右45度、上下30度の斜め顔でも認証できます。
・両目の間隔が20画素以上あれば認証が可能なため、遠くに映し出された顔での認証や、解像度の低いカメラを使ったシステムなどでも利用可能です。
詳細は下記URLよりご確認ください。
http://www.glory.co.jp/product/security/qfu-100.html
開発者向け情報を発信するメールサービスをご用意しました。
以下のURLよりご登録ください。
https://www.softbank.jp/robot/d/form/developer/
【Pepper の開発についての情報を探している方へ】
・Qiita で Pepper のチュートリアルを公開しています。
http://qiita.com/tags/pepper
※「Atelier-Akihabara」が公開した記事が公式のチュートリアルです。
・Facebookグループ
https://www.facebook.com/groups/pepper.atelier.akihabara/
・アトリエ秋葉原ブログ
http://pepper-atelier-akihabara.jp/
【Pepperのオリジナルワークショップ企画をお持ちの方へ】
・Pepper アトリエ秋葉原会場貸し切り お申込みフォーム
https://goo.gl/5Fim63
Pepperアトリエ秋葉原 with SoftBank はソフトバンクロボティクス株式会社が運営するPepper の開発を体験できるスペースです。 Pepper を用いたアプリケーションや作品の制作に興味を持つデベロッパーやクリエーターはぜひご利用ください。 臨時休業のお知らせ(6月1日(月) 10:00時点) Pepper アトリエ秋葉原 with SoftBankは、政府の新型コ...
メンバーになる