東京都千代田区外神田6丁目11-14
Pepper ロボアプリのコンテスト「Pepper App Challenge 2015 Winter」への参加を考えている方を対象としたハッカソンの第5弾を開催します。
テーマは部門賞の1つでもある「エンターテイメント」です。Pepper で毎日が楽しくなるエンターテイメントアプリをハッカソンで作ってみましょう。
なお、本ハッカソンではアイデア検討の時間も設けています。
「エンターテイメント」に興味があるが、まだアイデアが固まっていない方もハッカソンへの参加をきっかけにチームを組んだり、アプリのアイデアを固めていただければ幸いです。
【ゲスト追加!】
エンターテイメントをテーマとしたこのハッカソンにゲストを
お招きしました。
ゲスト:安生真さん
Androidのエキスパートとして活躍する安生さんは前回のPepper App Challenge で審査員を務めています。
ハッカソンでは、発表時のコメンテーターとして参加いただきます。
【ハッカソン参加方法】
[Update] 参加方法を先着順に変更しました。
参加を希望される方は本ページの「申し込む」ボタンを押してください。
【テーマ】
Pepper App Challenge 2015 Winter の部門賞
「エンターテイメント」をテーマとしたアプリ
【タイムテーブル】
11:00 - 11:20 コンテストの案内
11:20 - 12:00 自己紹介/グループ分け
12:00 - 13:00 アイデアソン
13:00 - 18:00 開発
18:00 - 19:00 発表
19:00 - 20:00 懇親会
※タイムテーブルは当日変更になる場合もあります。
【対象】
・ Choregraphe を利用したことがある方が対象です。
・ Choregrapheの利用経験がない方は事前にアトリエ秋葉原にて
ワークショップを受講してください。
当日、SDK の基本的な使い方などはレクチャーしません。
希望する時間帯のワークショップが満席の場合はお問い合わせください。
本ハッカソン参加希望者を優先します。
【その他】
・ グループ、チームでの参加も可能です。
・ 本ハッカソンは録画、配信、ブログなどの媒体での掲載を行います。
その際に参加者のお顔なども掲載されてしまうことを予めご了承ください。
Pepperアトリエ秋葉原 with SoftBank はソフトバンクロボティクス株式会社が運営するPepper の開発を体験できるスペースです。 Pepper を用いたアプリケーションや作品の制作に興味を持つデベロッパーやクリエーターはぜひご利用ください。 臨時休業のお知らせ(6月1日(月) 10:00時点) Pepper アトリエ秋葉原 with SoftBankは、政府の新型コ...
メンバーになる